カレンダー伊原の絵カテゴリー最新記事カウンター |
Mカフェ ~ブログという名の倉庫~最近NEWSにハマってます。 色々移転中。プレイしたゲームの感想だったり、日常だったり。 同人活動とかもある。PAGE | 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 | ADMIN | WRITE 2009.08.29 Sat 01:24:50 クラナドCLANNAD、コンプです。
流石Key。安心してプレイできました。 でも総合88点くらいかな。 システムは文句なし、絵は…慣れたので気にしない。 シナリオ→春原が可哀想すぎて…。それ以外は良かったです。 先が読めても泣けるゲーム。それがKey作品(笑 長かったあぁ~~~~!!攻略対称キャラ多すぎ! では攻略した順で感想を。 椋&杏。 …君望みたいだな。 椋が可哀想でした。双子だから尚更…。 譲り合う二人が切なかったです。 つーか二人の気持ちに気づかないって、どんだけ鈍感だよ主人公。 伊原的に主人公には杏が一番お似合いだと思います。 次、勝平。 何で男やねん! ビジュアル的にこいつが一番好みだったのに…。 でも可愛かったし、シナリオも良かったです。 どうせなら勝平とも恋愛発展すれば良いのになぁ。 まぁ、ギャルゲーにBLを求めるのは止めます。 軌道修正、ことみ。 出た!不思議系!(笑 でもシナリオは良かった。 可愛かったし、皆との触合いもほのぼのしてて。 ヒロインの中では一番好きな展開だったかもしれません。 芽衣(と言うか春原兄妹?) もやもやしたけど、これはこれで良し! つーかどんな家庭で育てばこんな性格の兄妹ができるんだ? 続けて美佐枝。 智代とリンクしながら攻略。 分からなない部分もあったけど、泣きました。 伊原、純粋な人に弱いんです…。 ねこねこねこ…。 合わせて、智代。 性格は好きです。 ただ、春原の扱いがひどくて…。 最後はアレで良かったのか? まぁ続編があるから良いか。 弟の話は泣きました。 いつの間にか入っていた幸村先生ルート。 ちょっと涙ぐみました。良い先生だ…! そして、風子。 良かったです。 そう来たか! 結婚式の衣装に疑問を感じましたが、それ以上に感動。 幸せになってほしい子です。 やっと、有紀寧。 だから伊原は純粋な人に弱いって…。 泣きましたね。いい子だ…! 学園編最後、渚。 …アフターが印象強すぎてあんまり覚えていません。 でも泣いたような記憶が…。 ここまでクリアしたらやっとアフターストーリーへ。 泣きました。 渚との生活。同棲、結婚、妊娠…。 古河家、良いですね。 早苗・秋生・公子・芳野・父の話も良かった。 BADの汐シナリオは可哀想でしたが、感動しました。 最後、やっぱ渚は生きていてほしいですね。 結局幻想世界との繋がりがイマイチ理解できなったんですが、全体的に言えば良かったんじゃないでしょうか。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |