カレンダー伊原の絵カテゴリー最新記事カウンター |
Mカフェ ~ブログという名の倉庫~最近NEWSにハマってます。 色々移転中。プレイしたゲームの感想だったり、日常だったり。 同人活動とかもある。PAGE | 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | ADMIN | WRITE 2009.08.29 Sat 01:48:28 ピヨたんピヨたん~ハウスキーパーはCuteな探偵~、ついにコンプしました。
宮田さん、演技上手っ!!! 予想してたより楽しめました。 主人公が見かけより男らしいし、シナリオが意外に真面目でシリアスだったので。 総合79点くらい? システム、音楽は文句なし! 絵が伊原の嫌いな人だったのと(苦笑)、シナリオが短かったのがマイナスポイントでしょうか。 <風間皐月(眼鏡かけたポルノ小説家)> リバだって聞いて期待してたのに…主人公…。 つかみどころのない感じで、良かったです。中性的ですし。 つーか鳥海、演技上手いです。 オマケのシナリオが楽しかったですね~。 <高屋 晴(ツンデレアイドル)> 軽く見てました、アイドル。ええ、萌えましたとも。 主人公に薦められたから野菜ジュース飲むとか、褒められたら顔に出して喜ぶとか。 何、この子?可愛いんだけど!(笑 年の近い者同士のリバだけあって、主人公が一番男らしく見えました。 (神谷さんの受声初めて聞きましたが…微妙…?) 可愛いの連呼…うん、透は正しい。晴は確かに可愛いよ。しかし、晴を助けるためにあんなことするなんて… EDも一番好きです。これだから平等な関係って好きです♪ <山崎充範(芸能プロダクション社長)> 濃い顔その1。 ありえないくらい良い人です。過労死しそうです。 別に裏があっても驚かないんだけどなぁ… この人だけ何故かエロが2回ありました。えー…。 攻め3人のシナリオは上の2人と違って、麻薬とかが絡んできて少し重かったですね。 でもED、すっげーラブラブなんですけど。見てられない…。 <風間幸広(社長)> 濃い顔その2。 ひいいいいいい…!!伊原のダメなタイプだあぁあ~~~!!! ごめんなさい、耐えれません!なんでヘリなの!?(笑 攻っぽくて、余裕ありまくりで、あるイミ積極的で…無理でした!! あそこまでくると乙女ゲーみたいですよ? EDも夫婦か!って感じでしたし。伊原には合いませんね。 <里村浩一(探偵事務所所長)> 濃い顔その3。 檜山サイコー☆(笑 ああ…攻でもこーゆうタイプなら耐えれる…。 たまに出るオカマ口調に笑ってしまいました。透が殴ったり口うるさくしてるのも良かった(笑 展開は予想通りでしたね。絶対探偵さんは父だと思った~。 エロは…気にしないでいきます。 EDまで笑わせてくれました。最後にクリアして良かったと思います。 PS2に移植だそうですね。全然問題なさそうです。つーか寧ろPS2版をオススメしたいですね~。 PR 2009.08.29 Sat 01:45:57 学園ヘヴン学園ヘヴン、コンプです。
一人でプレイしたくなかったので友達数人(2~4人)でやりました(笑 王道中の王道! すっごいベタな展開と会話! ここまで来ると笑うしかない。なるほど、だから人気があるのかと納得させられました。 ただ伊原の好みではありませんでしたが。 音楽・システムはこんなもんだろうって感じですね。 原作やってないんで知らないんですが、背景が写真!?商業のゲームで写真って…びっくりです。 絵…落差が気になりますが、まぁこんなもんですよね。スチルが少なかったのが残念。 物語は基本的に一本線。OP→退学宣告→MVP戦→EDって感じ。総合は78点くらいで。 ネタとして楽しめました。 周りの評価「思ったより楽しめた」は、どうやら本当のことみたいです。 では攻略した順にキャラ別の感想を。 和希 爽やかな好青年。可愛いです。声が櫻井だからか? 声が付いているため和希が理事長&「お兄ちゃん」なのはバレバレでしたが…何歳ですか? 何も考えずテキトーに選択していったら辿り着いた友情(?)ED。 ああ、それでもチューはするんだ…。はは。 一周目ではベストEDに行けないみたいですね。 他のEDも見ましたが、名前と「好き」の連呼に撃沈。もうイイ…分かったから…。 一番ベタだったのは「こいつ」とか言って啓太を指で突付いたことでしょうか(笑 俊介 元気と体力が取柄みたいな関西弁。鈴村が可愛かった。 こーゆう子、タイプです。啓太と対等っぽくて良い感じ。 どんな裏があるのかと思えば、脅されて皆の情報を教えていただけ…まぁPS版だしその程度ですよね。 予想よりもラブシーンが短くてがっくりでした。 俊介のシナリオは原作と違うそうですね。俊介だけ原作でクリアしたいと思いました。 海野 声が女性…!いや、川上さんは可愛いけどさ! ドジで童顔な先生。…まったくもって伊原の興味対象外なキャラですが。 啓太が男の一面を…!だから主人公攻って好き♪(笑 うん、悪くなかったですよ。トノサマは好きになれませんでしたけど。 成瀬 ときメモGSの三原色降臨? 存在自体がセクハラ。とにかく濃い。 ネタとしては楽しめましたけど、甘すぎて辛い!暑苦しい!ハニーハニーうるさいっ!! 特殊立ち絵に何度爆笑したことか。ありえない、こいつ。 一番ベタだったのは、デザートと言ってキスしてきたことでしょうか…。 篠宮 お母さん。誠実。声がテニプリの手塚そのものでした(笑 篠宮さんの驚いた顔には爆笑してしまいました。 話は良かったと思います。 いや~、啓太攻でもいけると思うんですがね。 ED、あれで良かったんでしょうか…。ちょっと不満。 岩井 辛い過去を持つ芸術家? 意外にも積極的だったのには驚きました。 唯一バッドEDが。まぁ、そんなキャラですよね。 王様(丹羽) な、なんと!実はヘタレわんこ系だった!!?? 伊原にはかっこいいってより可愛く感じました。中嶋とのやりとりとか。 まさか啓太から誘うとは思いませんでしたが。王様受の方が自然だと思うな…。 女王様(西園寺) まっすぐで嘘のない女王様はプレイしてて気持ちよかったです。ツンデレ!リバ! 一番納得できる、好きなキャラかもしれません。 啓太の葛藤が笑えました。女王様の態度、好きです。優柔不断な啓太を直してくれるような感じ。 啓太攻、誘ってきたくせにうろたえている女王様は可愛かったです。EDも満足かな。 その他のEDとかに関しては…下僕みたいになってましたが、それも有でしょう。 七条 何を考えてるか分からない女王様のペット。 たまに悪魔の羽と尾が生える割には、予想してより腹黒くなかったですね。寧ろ純粋? パフェを食べるときに「あーん」とかしたり、告白の時に星空の下、窓の明りで「I LOVE YOU」と書くなんて…ベタすぎます! 友情EDは一番好きかもしれません。友達ってこうあるべきですよね~ ラスト、中嶋 鬼畜!まさにS!!これぞ森川って感じでした。 まさかここまでやってくれるとは…。シーンの題からしてアレですよね。「お仕置きだな」「いい子だ」「いけない子だ」とか。眼鏡は伊達じゃない(笑 啓太、調教されちゃってるし。あっはっは!ベタなシチュエーションにも笑ってしまいました。 キャラをクリアした後に出てくるコンテンツにも笑ってしまいました。「ここが俺たちの天国だ」って…爆笑なんですけど! 伊原好みではなかったですが、万人受けする作品だと思いました。 2009.08.29 Sat 01:35:13 ひぐらしのなく頃に 祭りひぐらしのなく頃に 祭り、コンプです。
同人から、よくぞここまで…! シナリオ・音楽は平均以上。 システム…ロードを何回間違えたことか…分かりにくい!他は別に問題なし。 絵→股の間が広いと思うんですが、どうなんですか? 総合85点くらいで。 原作の体験版やってたので鬼隠し編はスルーしました。 思ってたより怖くなかったです。 やっぱり原作の方が良いみたいです。先にPS版やって少し後悔…。 唯一怖かったのは詩音と沙都子の死体スチル。びっくりした。 面白かったですよ。 人外が出てきた時点でちょっと興ざめしちゃいましたけど。 最後辺りはギャグにしか見えなかったです。だから「惨劇を笑え」なんですかね?(あまり覚えてない) 保志、頑張ったなぁ~! 2009.08.29 Sat 01:31:09 ドーリィナイトドーリィナイト、コンプです。
絵がスゴイな…塗りも…フォロー出来てない…。 デッサン狂ってます。落差も激しい。同人レベル? 音楽特に気になりませんでした。 システム、字が小さくて分かりにくい! バックログがマウスホイールで出来なかったのが痛い。…伊原のパソだけですか? シナリオ…方向性は悪くはないと思うけど、短いし、EDも少ない。ボリューム不足って感じです。 主人公がショタだし、受だし、性格がイマイチ掴めない。 男のくせに服を脱ぐのを恥ずかしがったり、積極的に相手のモノを掴んだり…何なんだー! 声優が無理してるのも厳しいです。いっそ女性の声の方が合ってたんじゃないですかねぇ。 総合点は甘めに見て60点くらいで。 誤字とプログラムミス(?)があったのが気になりました。 EDのスタッフロールを飛ばせないのが辛かった…! では攻略した順に感想を。 ハルヒ 性格も外見も一番マシなキャラだ…。 元気ないジュンナを振り回し、明るくしていく感じ。 キサラに声が欲しかったですね。重要なキャラだったのに。 ミカゲの発言とかからアルスタッドは犯人じゃないって分かるだろうに、主人公の勘違い暴走が痛々しい…。 エロはいらないと思います!ジュンナおかしいって!性急すぎ! とりあえず突っ込みどころ満載でした…。 タガミ 犯罪だろう…。 熱血漢で善良な刑事なのに…えぇ~…。 いっそタスクとくっつけば良いのになぁ。 どう見ても親子っぽい関係なのに、何故恋愛方面に行くのか。…いや、まぁ、BLゲーだからだけども! EDの犬耳はないだろう…。 タスク おおっ?まともに見える!不思議だ! ちゃんとストーリーが繋がっていて、エロまで自然でした。 常識のあるキャラだからでしょうか? つーか お母さんですね! 他のルートでもそうだけど。誰かにフラグが立つと過保護なママに変貌してしまうみたいですね。キャラ違うってタスク。 絵も一番崩れが少なかったと思います。ただ、アルスタッドと言い合っている(?)スチルのタスクの表情には笑ってしまいました。なんだその顔はっ!(笑 ユガ ヤクザな医者のオヤジだぁ~ 伊原の好物のはずなんだが…なぜ萌えれないんだろう?絵か? やー。これはもぅ全てが犯罪ですね。人身売買(?)してたりするし。 いくら人形が相手だからって、それはどうなんだ? エロについて一言いいたい。 ジュンナは男だろう? 女みたいに<自主規制>するわけないだろう!それとも人形だから関係ないのか? あとスチル絵に疑問が。デッサンの狂いは仕方ないにしても仔猫をあの大きさで描くのは如何なものか。考えて描いてほしいです。 ツワブキ 鬼畜な変体さん? 唯一のBADですかね?つーか最後あっけなさすぎ…。 これなら寧ろミカゲED欲しかった。どのルートでも彼が救われなくて可哀想でした。 セレン 仲良くなるの早ッ!! あれだけ散々言っときながらその態度かよ…。 これは別にエロいらなかったんじゃ…。いや、お互いを慰めただけだからエロには入らないんですかね? たぶん一番疑問を感じたカップリングだと思います。 アルスタッド メインだと思ったので最後にしたんですが…。 真相が他のルートでバレバレだったので、期待はずれでした。 VSツワブキのスチルで爆笑しましたが。戦闘シーンのはずなのに…背景がピンクでキラキラ…?! んー、まぁ、一番幸せそうなEDではありましたがね。 エロもハルヒの時とは違った意味で積極的でしたし。 主人公受が苦手な伊原はつい目を背けてしまいましたが…18禁乙女ゲーにしか見えない…。 だから総受は苦手なんだよ…。 全員クリアしたのにCGが埋まってませんでした、再度タガミルートにて入手。何故? 好きな人には好かれそうなゲームだと思います。せめて絵が良ければなーと思ってしまいました。 2009.08.29 Sat 01:28:19 Wings InnocentWings Innocent コンプです。
激甘! 爆笑! シナリオ…矛盾している所が多々。短すぎる。いつの間にかお互いを好きになっていて流れに付いていけない。葛藤がなさすぎる! 曲…シーンとあってない所が多々。気にしすぎかなぁ?? 絵…崩れすぎでは?塗りでもカバーしきれてない。同人レベル。 CGの背景に人入れすぎでゴチャゴチャしてて興ざめでした。 甘くしても総合60点くらいかな。 固定カップリングで受はショタ。主人公攻好きの伊原にとっては割りと苦痛でした。 攻目線があったのが救いかも。受の声が女性だったので攻目線だとギャルゲーしてる気分になってしまいましたが…。 では攻略した順で感想を↓ 翔音×快人 天然ナンパ系とやんちゃ系。 両方受くさっ!リバでいいじゃん、もう…。 個人的には二人の性格好きなんですけどね。逆の方が…(…) 序盤→終盤って感じ。好きになっていく過程が見られなかった。 展開も急すぎる。理由も分からないまま進んでいくし。 エロもその流れのまま…はぁ…。残念です。 千夜×瑠架 無口と天然。 これも急すぎる気がする。間の話を書いてくれ! つーか瑠架が一夜を好きな点に疑問を抱いてならない。その一夜にも色々疑問を感じるが…。千夜が一夜を嫌う理由もよく分からなかった。 男女に思えてならなかった…。エロも性急すぎるし。 七伎×悠亜 先生と二重人格眼鏡。 そう来たか!だから受声が男性なんですね。 他のカップリングと雰囲気が違って、伊原的には楽に進めれました。 悠唯への先生の態度はどうかと思ったんですが、まぁ、無視。 このシナリオでも色々疑問はありましたが。このエロだけ攻視点しかなかったのが不思議でした。ギャルゲーかよ! 全体的に男性向けのショタゲーぽかったです。 甘くてライトなのが好きな人にはオススメかもしれません。 |