カレンダー伊原の絵カテゴリー最新記事カウンター |
Mカフェ ~ブログという名の倉庫~最近NEWSにハマってます。 色々移転中。プレイしたゲームの感想だったり、日常だったり。 同人活動とかもある。PAGE | 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | ADMIN | WRITE 2009.08.29 Sat 02:08:47 メサイア ファンディスクMESSIAH Paranoia∞Paradox、コンプです。
待望のメサイアのファンディスク! 総合70点くらい? 音楽→文句なし。 絵→本編の方が好きですが、相変わらず物凄く美麗! シナリオ… エロ!!! いや…本編やった時点でエロに耐えられなくなってたんですけど…メサイアはエロいって分かってたんですけど… 久々にプレイしてみて、…なんか…、本っ当にエロいな!と実感させられました。 エロシーンの時間は短縮されてたんですが(笑)、回数が多い! ダメだ…伊原は耐えられない…! ってか!本編よりシナリオ甘い!! いや、甘いのはイイんですけど! 拓人が女扱いされてるような…総受主人公の運命ですか? エロシーンも、まるで乙女ゲーやってる気分になってしまったんですけど。 司イベントがあったのはちょっと嬉しかったかな。 でも通常のままの司が良かった…。 あと、州清の声が保村さんだったのが残念でした。何で保村さん…。 しかし、フルボイス最高!! 女性陣最高!!アリス可愛い!絢子さん素敵! やっぱメサイアの女性はイイなー。全員好きだー!! カードゲームは面白かったです。 褒美ストーリーがエロ満載で撃沈しましたが。 ただ、拓人×遼太があって救われました。 主人公が攻ならいくらエロくても平気なんですよね。てか受遼太が可愛いvv これがあるからメサイア好きなんだろうか自分…。 PR 2009.08.29 Sat 02:07:13 ソラユメソラユメ、コンプです。
立花さん目当ての乙女ゲー。 音楽→特には。 絵→CGの見せ方が納得いかないけど、無難?塗りが好きじゃないかも。 システム→ちょっと分かりづらい。 でもオマケが充実してたからイイかな。 オマケ、本当に声優にお疲れ様と言いたい。よくやったなアレ(笑 総合75点くらいで。思ったより楽しめたので。 では攻略したキャラ順で感想を。 朝峰 涼志<執着心の強い美少年転校生> 主人公に執着する理由がアレだったので少し拍子抜けです。もっと理由があるのかと思った… でも涼志にしてみれば充分理由になるのか。 日々の巻き戻し… 「CROSS†CHANNEL」を思い出しました(どーでもイイだろう) 純粋な思いに付込まれて、こーゆう結果になったと。 少し切なくなりました。 ルートに入った時から先が読めたんですが、まぁ、EDもこんなもんですよね。でももうちょっとラブな感じのEDが欲しかったな。 …しかし、立花さんが可愛かったですv(え ルーエン=エグランティーン<オラニャン悪魔> お母さん?笑 もっと過去を掘り下げてほしかったな。 でもシナリオ的には一番納得できる展開だったんじゃないでしょうか。流石メイン。 EDも良かったですしね。 優しくなったり照れたりする姿は可愛かったです。こーゆうタイプをオラニャンって言うんですよね?笑 餘部 透<正体不明の軽い先輩> 神って!!!! ここまで来たら何でもアリなのか?! 突然現れた謎の多い意味不明な言動をする先輩をよく好きになれたな主人公…。 記憶を失った後の先輩は可愛かったですが。 神ならヘリオトロープを壊せたんじゃないかと思ったり。その辺どうなのさ。 ED、予想通りでした。幸せそうだからイイけど。 御剣 暁<優しい家庭的な従兄> そんな男いるわけねーだろとか思ってたら、やっぱ腹黒っぽかった。 ホストだと予想したんですけど、以外にそのまま…。 声色を変えたとこや、ルーエンとの会話は面白かったです。 嘘つきだけど、基本的に「イイ人」な暁兄はステキでした。年上最高。 気になったのは草尾さん。全体的に鼻声…? 水窪 一真<クールな外見のお茶目な同級生> 直球…!!! ルートに行ってからのアプローチすごいな!直球すぎ。 なんて先の読める展開! 主人公の鈍さにびっくりです。鈴菜と本当に友達かとうたがいたくなるな。 他のルートの彼の方が好きですね。山瀬との絡みとか(笑 山瀬 勇人<元気な幼馴染み> 意外に頼りになる人だった…! 普通の人間なのかと思ってたら、違ったし。 アレ?一般人って水窪だけ? ヘリオトロープとの対決は一番平和的でしたね。 EDも良かったんじゃないですか。 2009.08.29 Sat 02:05:15 アオイシロアオイシロ(ほぼ)コンプリートです!
ほぼってのは、あとバッドED1つ残っているからです。バッド探しとか辛いんですが…ネタバレONすると負けた気持ちになるし(泣 ミニゲームはクリア出来ないので諦めましたが。 はっきり言って、期待はずれです。 OPムービー、OP曲・ED曲・挿入歌は文句なしで最高!! 絵→前作より画力落ちた?でも充分及第点。 音楽→前作の使いまわしが多い!新作もあるから文句はないですが。 システム→悪くはないんですが…既読スキップが微妙…。読んだことある文が分岐違いなだけで未読扱いかよ…。 総合…75点くらいでしょうか。 伝奇って点では素晴らしいと思います。よく考えられているなーと。 ただ、難しすぎる!読めない漢字多いし!…伊原がバカなだけかもしれませんけど。 全体的に見て、百合要素は少ないかも? 狙ってるな~ってイベントは沢山あるんですけど、中身が伴ってないと言うか…絆が薄いと言うか。 アカイイトのような感動がないです。 ハッピーEDも萌えれなかった。 バッドEDもどーでもいい死EDばっかりだし、がっかりです。 キャラごとの感想書こうと思ったんですが…書くほどのこともないですね。 グランドEDも「えー…」って感じだったし。 一番マシだったのはナミED。一番不満だったのはコハクED? せめて好みのキャラがいれば良かったんですけど。ひたすら残念です。 2009.08.29 Sat 02:03:06 プティフールプティフールもコンプしました。
まぁ、殆ど友達にやってもらったんですけど(自分でしろよ) 立花さん目当てにプレイ開始。 絵→及第点。塗りが良ければ…。 システム→微妙…。レシピは面白いが、行き先選択はメンドクサイです。 シナリオ→見事に一本道で飽きました。一周すれば充分だな。突っ込みどころ満載です。 総合72点くらいですかね。 これもキャラごとの感想は特にないかも…? 主人公がまともで良かったです。小悪魔っぽかったのも好感持てました。 ハーレム状態なのでキャラ攻略後の達成感は薄かったですが。 真田 和樹(熱血ドジわんこ) 女でも男でも2次元のドジっ子は辛いです。 素直なのでそこは評価できますが。 唐沢 悠太(ナンパなナルシスト) いじられすぎかな。 声は最高でしたけど、音量が小さすぎてムカつきました。 柿崎 誠司(まじめ潔癖症) うざいです。まぁ、悪くないですけど。 松尾 勇(自信家な俺様) 檜山全開☆ シャルル・栗林(おっとり癒し系?) 実は腹黒そうです。 声が嫌いな千葉進歩だったのが残念。 武梨 静(茶目っ気のある無関心) 言動は意味不明だが、何故か一番まともに見えたキャラ。 何でもズバズバ言うので気持ち良かったです。 評価分かれると思いますが、恋シュミゲーに慣れてない人には楽しめるゲームかもしれませんね。 2009.08.29 Sat 02:01:19 俺の下であがけ俺の下であがけをコンプしました。
大爆笑です。 借金背負わせゲー、面白いです。 シナリオなんてどーでも良いと思わせるくらい、くだらなくて笑えます。壁に手を付いただけでビル崩壊→借金発生とか(笑 総合85点くらいでしょうか。 シナリオは純愛っぽく見せかけといて、ほぼ陵辱? 主人公攻め派の伊原にはやりやすかったですが、ちょっと疑問が…。 えーと、これはキャラごとの感想はいらないかな。 萌えたのは新(声萌え)と吉岡受。 笑いたい人にプレイしてもらいたいですね~! |